電気の解約と開始
引越しに伴う電気の手続きは、旧住所と新住所の両方で行います。
基本的に、引越しをする日の1〜2週間前には連絡をしておくようにしましょう。
旧住所での電気利用停止
まず、旧住所の方で電気利用停止の連絡をします。
ここで連絡をしておかないと、引越しをしたのに余分な電気料金の請求が来てしまうこともあります。
手続きをする方法は、契約をしている電気会社によって異なりますが、
電話・インターネット・電話での手続きが可能になります。
その際、毎月届く明細や請求書などに書かれているお客様番号が必要になることもあるので、
連絡をする際はこの明細や請求書を手元に置いておくとスムーズに手続きが出来ます。
引越しをする当日、作業が全て終わったらブレーカーを全て下げてから退去します。
代理人の手続き可能。電気代は引越し当日までの使用量を日割りで計算したものが請求されます。
新住所での電気開始
次に新住所での手続きは、郵送で手続きをする場合、
部屋に備え付けられている電気使用申込書に必要事項を記入してポストへ投函。
こちらも代理人の手続き可能となります。
インターネット・電話・ファックスなどを利用すると引越し日よりも前に手続きが可能になります。
引越し当日はアンペアブレーカー・漏電遮断器・配線用遮断器のスイッチを入れて電気を開始します。
【人気記事】引っ越しの裏ワザ 引っ越しが決まったら早めにやること引っ越しの裏ワザ 引っ越しの際の行政手続き引っ越しの裏ワザ 引っ越しついでに断捨離しよう引っ越しの裏ワザ 不用品処分
関連ページ
- 水道局への解約と開栓
- 水道局への解約と開栓について説明します。
- 都市ガスの解約と開栓
- 都市ガスの解約と開栓について説明します。
- 携帯電話の住所変更手続き
- 引っ越しの際の携帯電話の住所変更手続きについて説明します。
- 固定電話の解約と契約
- 引っ越しの際に行う固定電話の解約と契約について説明します。
- インターネットの移転手続き
- 引っ越しの際に行うインターネットの移転手続きについて説明します。
- 新聞の確約手続きと必要書類
- 引っ越しの際に行う新聞の確約手続きと必要書類について説明します。
- バイクの住所変更手続き
- 引っ越しの際に行うバイクの住所変更手続きについて説明します。
- 自動車の住所変更手続き
- 引っ越しの際に行う自動車の住所変更手続きを説明します。
- 車庫証明の住所変更手続き
- 引っ越しの際に行う車庫証明の住所変更手続きを説明します。
- 駐車場の解約と契約手続き
- 引っ越しの際に行う駐車場の解約と契約手続きについて説明します。
- 運転免許の住所変更手続き
- 引っ越しの際に行う運転免許の住所変更手続きを説明します。